自作で簡単!!結婚式ムービーテンプレート集

わっしょい

結婚式のムービーってどうやって作ればいいかわからない・・・
そういうときはテンプレートを使えばいいんだよ

監督

結婚式のムービーの種類は主に

  • オープニングムービー
  • プロフィールムービー
  • サプライズムービー
  • エンドロール
などがあります。 これを全て結婚式場に依頼するのは・・・

コスト面を考えても厳しい方は少なくはないでしょう。
かと言って自分で全て作るのも動画編集初心者の方にとっては至難の技でしょう。。。
そういうときのテンプレート!!!

監督

テンプレートは使う編集ソフトによっては無料で使うこともできます。
例えばMacやiPhoneに入っている【iMovie】を使えば1分前後のオープニングムービーを簡単に作ることができます。

iMovieを使って簡単に予告ムービーを作ろう! 無料で簡単 iPhoneで動画作成

無料で簡単に作れはしますが、iMovieを使用したことがある人が観たら「iMovie使って作ったのね」とバレてしまう可能性は大きいです。

なので今回はiMovieではなくAdobeのAftereffectsを使用したテンプレートを紹介したいと思います。

多少のお金はかかりますが式場や業者に頼むよりはるかに安く、尚且つ同等なクオリティの動画が作れるのでオススメです。

テンプレートって?

そもそもテンプレートって何?
と、その時点で分からない方もいるでしょう。

わっしょい

はい・・・
テンプレートとは
一般的なテンプレートの意味は、型板や枠組みを指します。英語表記「template」 動画制作のテンプレートとは、モーションやアニメーション、テロップなどがパッケージになったデータのことです。映像制作の中で最も時間がかかる構想を練ることやモーションやアニメーションの部分は、動画編集初心者が数日で身につけられるような技術ではありません。プロが作ったテンプレート、枠組みを利用することで、映像素材・テロップ・音楽の差し替えだけで、まるでプロが仕上げたかのような動画を短時間で制作することが可能になります。

つまりプロが作った型に自分の写真や、好きな音楽、文字を入れるだけでとてもクオリティの高い動画を自分で作ることができるのです。

テンプレート紹介

僕のオススメするテンプレートを6種類紹介します。
AdobeのAftereffectsというソフトが必要になりますが7日間のお試し期間がありますのでそれを利用してソフト代をかけずに動画を作ってみるのもアリではないでしょうか?

注意
7日間はお試し期間で無料で使用できますが8日目以降は月額料金(3,480円/月)が発生してしまいます。

考え方によっては1ヶ月の使用料を払ってゆっくり制作するのもありだと思います。

王道スタイルのプロフィールムービー

まず紹介するテンプレートはこの2種類。
【ザ・王道】新郎の生い立ち、新婦の生い立ちを流してから2人の出会い、そして結婚に至るまでの経緯を一本の動画にしたものです。
時間的には5分前後で列席者の方々にも飽きられずに観てもらえるちょうどいい尺の長さだと思います。

4,940円のものと3,250円の2種類をオススメとしてあげさせていただきました。
仮にソフト代1ヶ月分かかったとしても1万円以下で済みますので式場に頼むよりはコストはかなり抑えられると思います。

コスパ最強プロフィールムービー

次にオススメするテンプレートもプロフィールムービーのものなのですが注目してもらいたいのが価格!
1,170円でこのクオリティのものが作れてしまうのはお得以外の何者でもありません。
形としては先ほど紹介したものと同様【ザ・王道】スタイルですがコスパはかなりいいと思います。

仮にソフト代1ヶ月分かかったとしても・・・
5,000円以下!!
これはまさしく

わっしょい

破格

SNS風ムービー

最後に紹介するテンプレートは少し変わった形。
今の時代らしいSNS風にしたテンプレートとなっています。

まずひとつ目はInstagram風のプロフィールムービー。
Instagramのタイムラインやストーリーの演出を使ったものになっています。
あまりやる人がいないムービーの型なのでかなり珍しく結婚披露宴で流したら注目を浴びること間違いなしです!

ふたつ目はLINE風のオープニングムービー。
式直前の準備中、新郎新婦のLINEのやり取りをムービーにしたものです。
個人的にはこれがいちばんのオススメ!
初めてこれを観たときとても微笑ましく思いました。自分の結婚式でもこれやりたかったくらい笑

こちらもなかなか見ない型なので披露宴初っ端から列席者を楽しませることができる演出かもしれません。

気をつけてほしいこと

注意点
  1. 写真の枚数が変えられない
  2. 素材を準備してから編集ソフトの契約をするべし!

1.写真の枚数が変えられない

テンプレートを使用する際のデメリットです。
テンプレートはクオリティーの高さ、作りやすさが保証されていますが自由が効かないことが欠点となります。

わっしょい

俺(新郎)の写真増やしたいな
そういう自由は効かないよ!

監督

なので自分の使いたい枚数と合うテンプレートを探す、もしくはテンプレートに合わせた枚数の写真を使うかのどちらかになってしまいます。

2.素材を準備してから編集ソフトの契約をするべし!

何度も言いますが今回のテンプレートはAdobeのAftereffectsを使用するものです。無料期間の7日間、3,480円/月どちらで使うにしても契約後に写真や音楽の準備を始めたんじゃ時間がもったいないです!

  • 写真のデータ
  • 使用したい曲
  • 入れたい文字(考えておく)

これらを準備してからソフトの契約をするとスムーズに作業が進みます!

まとめ

6種類のテンプレート、注意点を紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?
クオリティー、コスパ的には申し分ないものだと思います。
あとは自分でできるかどうかの問題です。
式直前で慌ててやることはせず、早い段階から準備を初めて進めていくことをオススメします。

良い結婚式になることを心より願っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です