今回は動画をQRコードに変換する方法を解説するぞ!
室長
わっしょい
動画をQRコードに変換に変換???
そうそう!こんな感じ!
読み取ってみ!
読み取ってみ!
室長

わっしょい
なるほど〜
でもさぁそもそもQRコードにする必要ってある???
でもさぁそもそもQRコードにする必要ってある???
QRコードにする必要はあるのか!
近い未来、自分のプロフィールビデオが名刺代わりになる時代がきっと来ると思います。
名刺やポスター等の紙面から自分のプロフィールビデオを周りの人に見てもらえたらすごくないですか!!
必ずしもプロフィールビデオ!というわけではありませんが名刺にQRコードを記載する方は今後増えてくれる思います。
それだけでなく!私は結婚式の招待状に自作した当日のタイムラインを同封しました。そこにQRコードを記載して簡単な動画を見てもらえるようにしました。


このように結婚式アイディアのひとつとして活用することもできます。
以上のように様々なところで活用できると思いますので今回はこちらの解説をしていきたいと思います。
手順
手順はいたってシンプル
- 動画をURLに変換
- URLをQRコードに変換
このふたつだけです!!
※今回はパソコンを使っての解説になります。ご了承ください。
動画をURLに変換
iCloudを使う場合
※Mac製品をご使用でない方は『YouTubeを使う場合』をお勧めしますのでそちらをご覧ください。









YouTubeを使う場合




※そこまで気になくて良い。



URLをQRコードに変換
オススメのサイト①


オススメのサイト②

※今回はアイコン入りを選択




まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は2つしか紹介しませんでしたがいろんなQR作成サイトがあります。
ご自身の目で確認し、一番使いやすいものを見つけてみてください。
そして今後QRコードをどんどん活用していきましょう。